2022/02/09 10:35

同じ場所にいても風邪をひく人、ひかない人。同じものと食べても太る人、太らない人。

あの子とワタシが違う理由。それはそれぞれ体質が違うから。




アーユルヴェーダでは、「その人の体質は、世界でただひとりだけ」と考えます。

だからこそ、あなたに合う食べ物や美容法、ライフスタイルは周りの人とは違うはず。

さらに性格までもが、体質の一部なのです。


 

風・火・水。どのドーシャが強いかで、体質は決まる。

 

アーユルヴェーダでは、風、火、水の3つの生命エネルギーのバランスでその人の体質が決まる、と考えます。

このバランスはひとりひとり全員違い、だからこそ同じ体質の人は存在しません

このそれぞれの生命エネルギーのことを“ドーシャ”と呼びます。

このドーシャバランスは、状況や季節などで大きく変わるのもよくあること。

あなたのいまのドーシャバランスはどうですか?チェックしてみましょう!



「私、ドーシャはヴァータなんだよね」

なに言ってるのか分からないと思うますが、訳すと

「私の体質は風のエネルギーが強いです」ということ。

風のエネルギーって・・・?

それぞれのエネルギーを詳しく解説しますね!


ヴァータ(風のエネルギー)が強いあなた


風のように機敏で快活

移り気で中性的な繊細タイプ

 

【特徴】

好奇心に満ち、頭の回転が早く話題も豊富な社交家です。

流行にも敏感、じっとしているのが苦手でそわそわした動作がクセの人も。

歯並びが悪く肌や髪が乾燥しがち。突発的に不安になり緊張しやすいタイプ。


【トラブル傾向】

冷え性、頭痛、髪の傷み、抜け毛、耳鳴り、貧血、首・肩こり、便秘、不眠、関節痛、ネガティブ、疲れが取れない、

頑張りすぎてストレスを受けやすい。物忘れが多くあちこちにカラダをぶつけることも。


【対策】

温めてリラックスすること。良質なオイルを意識してたっぷりとって、生活リズムを一定に整えて。

 

   おすすめの食べ物
甘いもの、酸っぱいもの、塩味のあるもの。

ヴァータの特徴である軽く冷たいものは避けましょう。(冷凍食品、ドライフルーツなど)
スープやシチューなど暖かく栄養たっぷりな料理がおすすめです。
ナッツやオイルは良質なものをたっぷり食べて、消化力が弱いので生野菜は控えめに。
スパイスもたくさん使って、消化力アップや基礎体温上昇を目指しましょう。

 

   おすすめの行動

入浴:簡単なようですが、「温める」「リラックスする」の大切な2つが叶います。
適度な運動:散歩や軽いサイクリング程度がおすすめ
規則正しい生活:生活リズムが狂うとヴァータは乱れやすくなります。いつもと同じ時間に起きて、同じ時間に食べるようにしましょう。
オイルマッサージ:特に温性の効果が高いごま油でのマッサージがおすすめです。リラックスし、体をいたわり、温めましょう。


ピッタ(火のエネルギー)が強いあなた


中肉中背で容姿端麗

美意識高いゴージャス派

 

【特徴】

鋭い眼光で批判的。相手を打ち負かす強烈さ、優れた知性と行動力で自己実現が高いリーダー気質。

頼ってくる人の面倒はとことん見るアネゴ肌。

 

【トラブル傾向】

口内炎、肌荒れ、湿疹、目の充血、痔、炎症、顔の部分的な赤み。

下痢、多汗、胃痛、胸焼け。白髪、肝疾患、胃潰瘍、アルコール中毒、皮膚病。

精神的にはイライラ、批判的、怒り。傲慢になりやすいタイプ。

満足できない、楽しくない。見栄っ張り、人の遅れが我慢できない。


【対策】

暑がりで汗っかき、熱がこもりがちなのでクールダウンを心がけましょう。

頑張りすぎず、休むことを覚えるのも大切です。

 

   おすすめの食べ物
甘いもの、苦いもの、渋いもの
ピッタの特徴である熱々もの、刺激のあるもの、酸っぱいものは避けましょう。
アルコールもピッタを上げてしまうので気をつけて。
体に良いと言われているヨーグルトやお酢も、ピッタの人は少なめに。

肌荒れや胃痛がある時は特にやめたほうがいいです。

ニンニクやネギなど辛み、刺激のある野菜は避けて、ウリやゴーヤ、キャベツなど苦

味、渋み、甘みのあるものをたくさん食べるようにしましょう。

スパイスも体内の熱を高めるので、ニンニクや生姜は控えめに。

クールダウンしてくれるミントやバジル、コリアンダーなどがオススメです。

    

 

   おすすめの行動

適度な休息:頑張りすぎてしまうのがピッタの特徴。明日やるべきことも今日中に終わらせようとしたり。きちんと休息をとって、一息つく習慣を持ちましょう。
刺激のない生活:食べ物はもちろん、ホラー、戦争映画やディベート討論、スポーツ観戦など興奮するものは控えましょう。
運動:何かに挑戦するのが好きなピッタは、達成感のあるスポーツがおすすめ。人とすぐに競争したくなるので、一人で行う山登りやジョギング、水泳などがぴったりです。

 

カパ(水のエネルギー)が強いあなた


色白でふっくらとしたベビーフェイス。

愛情豊かで安定的


【特徴】

行動も話し方もゆっくりで、愛情深いひと。体力がある。
争いを嫌うあまりに我慢してしまい、肉体的にも精神的にも、色々と溜め込んでしまうのも特長です。
すぐに停滞してしまい、動くことを嫌がり、変化を受け入れられないようになってしまいます。


【トラブル傾向】

冷え、だるさ、眠さ。食欲減退。太る、むくむ。鼻炎、気管支疾患、糖尿病、引きこもり、ウツ、痰が多い、鼻水・鼻づまり、喘息、糖尿病

 精神的には執着心、頑固、貪欲、大雑把。収集癖が強くものが捨てられない。変化を嫌いチャレンジしようとなかなか思えない。

【対処法】

執着せず、留まらず、心身ともに刺激のある日々を心がけましょう。

鼻うがいや乾布摩擦、いつもと違う道を歩くなど外的にも内的にも常に刺激を与え、同じところに留まらないよう心がけましょう。

 

おすすめの食べ物
辛いもの、苦いもの、渋いもの

カパの特徴である冷たいもの、重いものは避けましょう。
甘いもの、揚げ物、ヨーグルトなどの乳製品は少なめに。
食べ過ぎや食後の昼寝も、カパには大敵です。

苦味と辛味のある野菜がおすすめです。ナス、アスパラガス、苦瓜、ブロッコリー、、キャベツ、人参、カリフラワー、セロリ、コリアンダー、などをなるべく火を通して。スパイスを効かせたグリルサラダが特におすすめ。
乳製品や肉は消化が遅くなりがちなので、少量を少しずつ。ナッツも控えめに。刺激をくれるスパイスはたっぷりと。特にジンジャー、唐辛子、コリアンダーがおすすめ。

おすすめの行動

6時までの起床:一日の中にもドーシャがあると言われています。朝の6時から10時までは、カパの時間。

6時以降に目覚めると一日だるくなりがちです。睡眠時間も6時間程度と短めでも大丈夫。早起きを心がけましょう。
軽めの食事:カパの場合は朝食は抜いても構いません。多めに摂るなら昼に。夜もなるべく早い時間に、軽めを心がけましょう。
刺激を与える:朝日を浴びながらのランニング、乾布摩擦、鼻うがいなど。激しめの運動もおすすめです。

そしてなるべく冷やさないように心がけましょう。

 

 

いかがでしたか?

これこれ、ワタシ!と思った方も多いのではないでしょうか。

そして、人はこの3つのドーシャが必ず混ざっているもの。

「ピッタとカパ、同じくらい特徴あるんですけど!」という人は、いまの悩みを見つめてみましょう。

胃痛や肌荒れに悩んでいるのなら、ピッタが強めに。

便秘や冷えが気になるのなら、カパが強めに出ている証拠。

抑えるためには、それぞれの特徴の逆のことをすればいいのです。


どれがいい悪いではなく、「いまの自分」をしっかり見つめることが大切。

このドーシャバランスはクルクルと変化するので、「自分はピッタ」だと思い込まず、

都度チェックしてみましょう。


日々の小さなケアで、トラブルが回避できるようになりますよ。